MENU

モルモットの飼育方法-賃貸で飼うときのペット可物件

目次

集合住宅で飼えるの? 

モルモットを飼うときに、一戸建ての家に住んでいるなら家族や一緒に住んでいる人がOKであれば設置場所などを決めて飼育ができますね。
ところがアパートやマンションなどの集合住宅や賃貸の部屋に住んでいる(またはこれから住む)場合は飼い主さんと家族だけでは決められません。

不動産屋と大家さんにモルモットがいることを伝えましょう。  

隠れて内緒で飼ってはダメ

モルモットなら大丈夫だろうと自分で判断して無断で隠れて飼うことは厳禁です。周囲にモルモットや牧草のアレルギーの方が住んでいるかもしれません。部屋に臭いがついたら大家さんは困ります。そして退去時には部屋の傷みや汚れを修復して現状回復させるための費用も増えます。

なによりモルモットが病気になったりケアが必要なときに、病院やペットショップに連れて行く事が困難です。

隠れて飼っていることが分かった場合は部屋を出て行くか、モルモットを処分する事になり悲しい結果となります。  

ペット可の物件て?  

増えてきたペット可能な物件

最近はペット可能な物件が増えてきました。今まではペット可能でなかった物件でも「ペット相談可」となった物件も見受けられます。
この背景にはペットブームや、賃貸物件の空き室が増えているなど様々な要因があると思われます。  

ペットの種類

ところでペット可の物件で対象としているペットの種類はなんでしょうか?
大まかなくくりで以下のように分けてみました。

ペット可お物件で対象としている犬は主に小型犬が多いです。中にはドッグフェンスやドッグランなどを備えた物件もあります。しかしながら多くはペット可とはいえゴールデン・レトリバーやハスキー犬などの大型種は入居が難しい場合が想定されます。

猫は爪を研いで傷をつけることを懸念される家主さんが多いです。

小動物

観賞用として金魚やメダカ、小鳥。ハムスター。ウサギ。リス。モルモット。フェレット。小型の爬虫類。など

ペット可はどんな物件?

アパートや集合住宅などでペット可能となっている物件は、全てのペットを対象として可能なわけではありません。その物件によって犬の同居に適した設備をもうけていたり、猫のみをケージで飼うことが可能であったり、小動物も含めケージ飼いに限定している物件など様々です。

大型の爬虫類、大型の鳥、虎やワニなどは入居が難しいと思います。また水槽の大きな観賞用の魚も床が重さに耐えられないため難しいでしょう。

多くの物件では犬と猫および小動物を対象としているか、もしくは個体の大きさが目安となり、体長、体高、頭数などでルールを定めているようです。
私が見てきた物件ではドッグフェンス、ドッグラン、猫棚、足洗いなどが設置されていたり、内装もペットと住むことを前提とした配慮がなされクロスや床に傷が付きにくい素材が使われた作りとなっておりました。

ペット可能な物件であってもどんなペットが入居できるか、ペットの種類や大きさなどを制限しているか、守るべきルールなどを事前によく確認しましょう。

モルモットはペットか? 

モルモットは小動物

モルモットは犬や猫よりも一回り体が小さく体調20㎝~40㎝の小型で体重は0.5㎏~1.5㎏であり、ペットの中では小動物の仲間に分けられます。

ペット可能な物件はほとんどが犬と猫を対象としているので、モルモットがペットに該当するのかは家主さんの解釈次第ともいえましょう。

ペットが不可の物件でも観賞用の小鳥やメダカはOKのところもあり、鳴き声や臭いなどの迷惑をかけなければハムスターを飼っている方もいます。

モルモットは大家さんにお願いすればペットが不可の物件でもOKとなる事があります。

ペット可でない物件でも相談の余地あり

家主さんがペットの入居で懸念に思うことは物件に傷をつけたり傷めることと周囲に迷惑をかけることだと思います。この点ではモルモットは基本ケージ飼いで、特に部屋も傷つける事はなく、うるさくもないので、きちんと説明して理解を得ることで入居ができる事も少なくはありません。  

大家さんに聞いてみよう  

これからペット可の物件を探すなら

ペット可能な物件が増えてきたとはいえ、実際に探すとなかなか見つからなかったり、条件が合わない事が多いです。たとえば駅近の物件はペット不可でも入居者が集まるのでペット可にする必要がありません。また、築浅の物件も埋まりやすく、オーナーさんとしてはキレイな築浅物件が傷んだり臭いがつくのを避けたいのでやはりペット不可としたいところです。

ということは、駅から少々離れていたり、築年数が古い物件は入居者がなかなか付かないのでオーナーさんはペット飼育が可能という付加価値をつけて駅近や築浅の物件に対する競争力を必要とします。

なので、これからペット可能な物件を探す飼い主さんは、物件の条件を多少緩くして探して、大家さんにモルモットと一緒に住みたいと相談をすると見つけやすくなるかと思います。  

いま住んでいる物件でモルモットを飼うなら

いま居住中のお部屋がペット可でなくても、小動物のモルモットは大家さんの承認がもらえればOKの場合が少なくありません。

この場合は不動産会社にも連絡をして、大家さんも含めペット飼育の記載やルールを明記した契約をしてきちんと手続きをしましょう。

目次